お花見日和といえども…
昨日よりは暖かいといえども… 私たち夫婦には、寒く感じられたので… 今日は、ご近所の桜巡りをすることにした。 ![]() 保護樹木に指定されている桜が、個人宅にも多いし、 CMやドラマの撮影で、良く使われる場所は、桜がいっばい♪ わざわざ遠方から桜を見に、沢山の方が訪れる地区でもあったりする。 ![]() しかし、なんといっても、 本日のベストショットは、こちら☆ ![]() 最近知り合った猫ちゃん☆ 膝に、ヒョコッと飛び乗ってくるほど、人懐っこい♪ 暖かくなってきたらから、猫ちゃん達に会える機会も増えるなO(≧▽≦)O #
by nao-com
| 2012-04-08 19:24
| 日常でのこと
めったに動かないイモちゃん。 そのイモちゃんの、大変めずらしいビデオ撮影に成功☆ お子さんの夏休みの自由研究のヒントにでも、 「そういえば、イモムシのおトイレタイムを見たことがない」というあなた。 必見です!!! (ちなみに、私も初めて見ました。) 糞ひとつするにも、こんなに大変なんです…。 ↓ 「Goood naoming♪」Vol.14 ![]() #
by nao-com
| 2011-08-06 12:39
| Ustream
久々のブログアップです☆
ちょっと気を抜くと、 ズルズルズル〜っと、ブログアップさえもしなくなってしまう困り者ですな…(汗)。 毎週(火)13時〜生放送しているユーストリーム番組『Goood naoming♪』。 8月いっぱいは、夏休みを頂き、お休み中です。 9月からは、バージョンアップしてお届けできる様、がんばりま〜す☆ さて、相変わらず「映像編集」にはまっています♪ 先月、番組を録画したものが消えてしまったのですが、 そのお陰で、「Vol.13短編バージョン」を生み出すことができました! ![]() ![]() この2本を組見合わせて、作ってみました☆ →「Vol.13短編バージョン」 #
by nao-com
| 2011-08-04 12:29
| Ustream
「ほおずきレース」を作りました。 「ほおずきレース…? ほおずきで、競走するの?」と 番組で共演してくれているみさおちゃん。 いえいえ、"race"ではなく、"lace"(笑) ![]() それを煮立たせて、皮をブラシで軽くおとせば、できあがり☆ 小学生の頃、理科の実験で、 ヒイラギを水酸化ナトリウムの水溶液に浸けて、 葉脈のしおり作ったのを思い出すな〜☆ 詳しい作り方は、『 Goood naoming♪ 』Vol.11で♪ #
by nao-com
| 2011-07-15 18:50
| Ustream
昨日のブログのつづき…☆
![]() おとといのUstream番組『Goood naoming♪』でオンエアーした 「500個の風鈴の音」に続く 2本目のビデオ映像は… 先週末、浅草寺で行われた「ほおずき市」。 初めて行きました。楽しかった〜! その様子は、サンバの音楽にのせて映像を作りました☆ 『 Goood naoming♪ 』Vol.11でご覧頂けます♪ ビデオ映像制作、楽しすぎ☆ はまりつつあるnaoでした〜(笑) #
by nao-com
| 2011-07-14 09:00
| Ustream
![]() こちらでは、今月17日まで、 「500個の風鈴の音を聴く」というイベントが行われている。 南部風鈴が、人々の願いと共に、どのような音を奏でているのでしょう…? 早速、写真を撮りに! さらに、風鈴の音もお伝えしたかったので、急遽ビデオも録ることに。 便利な世の中になりましたね。 デジタルカメラがあれば、ビデオだって録れるわけですから☆ そして、撮影した写真とビデオをiMovieで編集し(この響き、かっこ良すぎる^^)、仕上げたビデオ映像を… 昨日のustream番組で、オンエアー☆ 素敵な音色は、『 Goood naoming♪ 』Vol.11で♪ そして実は、もう1本、今回ビデオ映像を作ってしまったのです☆ それは…明日へ「つ・づ・く」。 #
by nao-com
| 2011-07-13 21:15
| Ustream
![]() 先日の『 Goood naoming♪ 』Vol.11の「今日の☆naoなう」のコーナーでは、 みんなで七夕の飾り付けをしました。 七夕に、「7つの飾り」があること、知らなかった。 その飾りひとつひとつに、きちんと意味があることも、知らなかった。 詳しくは、『 Goood naoming♪ 』Vol.11で☆ さて、今回の放送に向けて、naoはあることにチャレンジ! それは、新たに購入したMacBook Proを使って、ムービーを作ること。 前のにもiMovieは付いていたのですが、使用したことはなく(汗)、 今回、『星の作り方』の3分ムービーを作ってみたのです! ![]() 「折り紙」と「ハサミ」を用意して、 nao初作品:3分ムービー『星の作り方』をご覧下さい☆ 3分後、あなたの目の前には、素敵な星ができあがっていることでしょう〜! (もちろん、『Goood naoming♪』Vol.11でも、ご覧いただけます☆) #
by nao-com
| 2011-07-07 13:08
| Ustream
昨日の『 Goood naoming♪ 』Vol.11では、
俳優の石倉良信さんが、遊びに来てくれました☆ 石倉さんは、現在「ロマンスカーのCM」に出演中! CMの中でも、「いいお父さん」ですね〜(笑) そんな石倉さんが、世界一愛してやまないのは…『苔』。 あ、いえ…、勿論、奥様と息子さんと大吉(ワンチャン)という素敵なご家族の次に…ですよ!(笑) 本当に、嬉しそうに、楽しそうに、幸せそうに、苔について、色々と語ってくれました☆ 彼に育てられている苔さんたちは、なんて幸せなんでしょう☆ 「よっちゃん、ありがとう〜」という声が、聞こえてくるかのようでした。 ぜひその「苔トーク」の様子を、『 Goood naoming♪ 』Vol.11で、ご覧下さい。 癒されます〜☆ 苔を育てる大切なポイントなども、教えてくださいました☆ 苔を愛するみなさま、必見です! (根津神社の苔) ![]() じつは、石倉良信さんは… 『Goood naoming♪』放送開始以来、出演してくれている私の友人、みさおちゃんの旦那さまでも、あるのです〜☆ 昨日は、夫婦揃っての初共演! なんだか私まで、秘密を明かすような感じで、 ドキドキしてしまいました(笑)。 石倉さんのブログ『 ほろ酔い日記 』でも、苔と晩酌をかわす(?)よっちゃんの様子が垣間みれますよ☆ #
by nao-com
| 2011-07-06 22:51
| Ustream
東京は、暑い日が続いておりますが、皆さんのところはいかがですか?
お元気にお過ごしでしょうか? こう暑いのに、ピーク時には節電を心がけねばならず。 かといって、冷たいものばかり食べて、内蔵を冷やすのも良くないし。 そこで、『 Goood naoming♪ 』Vol.9では、「緑豆汁粉」をご紹介☆ ![]() 香港、タイ、ベトナムなど、 東南アジアではデザートなどに良く使われていますが、 日本では、「もやし」の原料として使われるくらい? そう。緑豆は、陽のあたらない所で育てると、 「もやし」になるのです。 解熱・解毒作用もあるとされる緑豆をおいしく食べて、 この夏を乗り越えましょう〜☆ 緑豆は、水に浸す必要がないので、 そのまま下記のように作ることができます☆ <材料(4人分)> ・緑豆・・・・・・・・・・・・・・1カップ ・水・・・・・・・・・・・・・・・800cc ・きび砂糖・・・・・・・・・・・・50g ・ココナッツミルク・・・・・・・・200cc ・クコの実・・・・・・・・・・・・大さじ1 <作り方> 1) 洗って水気を切った緑豆を、水と共に鍋に入れる。 2) 中火にかけて、煮立ったら弱火にして、ふたをして40分程煮る。 3) 火からおろして、きび砂糖を加え、約30分置く。 4) 再び中火にかけ、煮立ったら、ココナッツミルクを入れてのばし、約10分煮る。 5) 温かいままでも、冷やしても☆ クコの実をのせて、召し上がれ〜♪ (*料理研究家:ウー・ウェンさんのレシピを参考にしました) ☆緑豆は、小豆など乾物を売っている所や、お菓子材料店「富澤商店」などで購入できます。 #
by nao-com
| 2011-07-02 11:09
| Ustream
先日の『 Goood naoming♪ 』Vol.10に、持参できなかったシロクマカルタ。(その理由は番組内で…苦笑)
しろくま作家、内藤和美さんの個展『コグマゴコロ』から、 我が家に連れて帰ってきた子です☆ ![]() ![]() naoの「ナ」…。 ![]() 大きさに驚いた? 実は、こんなに小さな豆本なんですよ〜! 7/10(日)まで開催中の、和美さんの個展会場、irodoriya.さんのブログでも、詳しく紹介されています☆ 和美さんが生み出されたシロクマモジ。(こちらのサイトで、"Shirokumamoji"をクリックしてね♪) 本当にかわいい文字たちオンパレードです☆ ちなみに、和美さんがインスパイアされたという 札幌市円山動物園で生まれた「ピリカ」。 アイヌ語で、「良い」「美しい」という意味があるんですよ☆ #
by nao-com
| 2011-07-01 11:43
| Ustream
|
★naoのUSTREAM
↓ 毎週(火)13時〜生放送(祝・祭日は除く) 『 Goood naoming♪ 』 ★naoの旅フォトログ ↓ nao's travel photos ★naoのチャレンジ (お陰様で、1月末に目標金額に達成することができました!応援ありがとうございました!) ↓ 「101km歩いて、HANDSを支援!」 ------------------------- Copyright © 2005 - 2011- nao's favorites.com - All Rights Reserved ------------------------- ■Links (エキサイト以外) >> Link me★ by BlogPeople ![]() 以前の記事
2012年 04月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 11月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2009年 04月 2005年 11月 カテゴリ
twitter
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||